ミセスFJORD2025のライブ終了時間は?開演時間の何時間前に行くかも紹介!

ミセス ライブ終了時間 推し活

ミセスのFJORDが開催されますが、ライブ終了時間は何時ごろになるのでしょうか。

日帰りで新幹線や飛行機を予約をする方は気になりますよね。

また、開演時間の何時間前に行くのが良いかも知っておきたいところですよね。

そこで今回は、ミセスFJORDのライブ終了時間は何時ごろなのか、開演時間の何時間前に行くのが良いかについて紹介します!

ぜひ参考にしてみてください。

 

ミセスFJORD2025のライブ終了時間は?

ミセス ライブ終了時間

2025年7月26・27日ともに21:00に終了予定です。

公式で発表されているので、大きく変更されることはないと思います。

ただし、ライブに関する注意事項の中に「終演後は規制退場で最大120分かかる可能性がある」と記載がありました。

規制退場は座席ごとに案内されるため、席によって大きく時差がうまれそうです。

これらを鑑みると、実際に会場を退場できる時間は22:00~23:00頃と考えて、帰りの交通機関を予約するようにしましょう。

 

終了後の混雑を回避する方法は?

終演後の混雑を避けたい方は、次の方法がおすすめです。

  • 会場近くでご飯を食べてから帰る
  • 一駅歩く
  • レンタル自転車やキックボードを利用する

あえて、会場近くでとどまったり一駅歩くなどして、帰宅時間をずらすのがいいかもしれませんね。

私は、レンタル自転車が一番おすすめです!

少し離れた駅までこれで行くのもいいですし、近くにホテルを取っているならタクシーを待つよりも早いと思います。

事前にアプリを入れておけば利用できるものが多いので、ぜひお試しください。

 

いち早く帰りたいときはどうする?

いち早く帰りたい場合は、ライブ終了と同時に席を離れましょう。

規制退場が始まってしまうと、ステージ構成や座席によっては、どうしても退場できない場合があります。

だから、規制退場が始まる前に座席から移動しておく必要があります。

新幹線の時間の関係で早めにライブ会場を出ないといけない時もあるので、周りの目が気になるところではありますが仕方がないことです。

早く帰りたいときは、ライブのMC中やアンコールの前に荷物をまとめておいて、すぐに座席を離れられるように準備しておくことをおすすめします!

ぜひお試しくださいね。

 

会場から最寄り駅までの所要時間は?

3つの最寄り駅からの所要時間は次の通りです。

  • 横浜高速鉄道みなとみらい線「元町・中華街駅」徒歩6分
  • JR根岸線「石川町」徒歩20分
  • 横浜市営地下鉄「関内駅」徒歩25分

こちらは、バス停の山下埠頭からGoogleマップ検索した場合の時間です。

実際には大勢の人の中、駅に向かうことになるので、プラス10分はかかると思っておいたほうが良いと思います。

 

ミセスFJORD2025のライブ開演時間の何時間前に行く?

ミセス ライブ終了時間

グッズを買う場合は開演の1時間半前、グッズ購入をしない場合は1時間前に行くと良いと思います。

ライブ会場の近辺では、何をするにも行列になっています。

会場に入場するのはもちろん、お手洗いやコンビニも結構並びます。

だから、時間に余裕をもって会場についておくことをおすすめします。

なお、できることならお手洗いや飲食品の購入はおうちの最寄り駅で済ましておきましょう。

心の余裕が全然違うので、ぜひお試しくださいね。

 

ミセスFJORDのライブ開演時間は?

ライブの開演時間は、2日とも18:00となっています。

なお、開場時間は15:30とややゆとりのある設定となっています。

当日は真夏日になることが予想されるので、体調に気をつけて楽しんできてくださいね。

 

まとめ

ミセス ライブ終了時間

今回は、ミセスFJORDのライブ終了時間と開演時間の何時間前に行くかについて紹介しました!

ライブ終了時間は提示されていますが、実際に会場を出るまではもう少し時間がかかってしまうことを覚えておきましょう。

また、開演時間の何時間前に行くか迷っている方は、紹介したことを参考にぜひスケジュールを組んでみてくださいね。

ミセスのFJORD、一緒に楽しみましょう!

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました