キンプリはドームが埋まらない?ライブチケット2025の倍率は?

キンプリ ドーム 埋まらない 推し活

キンプリが2025年にドームでライブすることが決定しましたね!

しかし、ドームなんて埋まらないだろうという声が上がっているようですが本当なのでしょうか。

定員割れみたいなことが起こるのはファンとしては少し悲しいですよね。

もしそうだとしたら、チケットの倍率はどのくらいなのかも気になってくるところです。

そこで今回は、キンプリの2025ドームツアーは本当に埋まらないのかと、ライブチケットの倍率について調査してみました。

気になっている方は、ぜひ参考にしてみてください。

 

キンプリはドームが埋まらない?

キンプリ ドーム 埋まらない

決してそんなことはないと思います。

ドームが埋まらない・赤字になるならツアーはやらないと思います。

だから、ライブをするということは座席が埋まる、チケットが完売する想定だと考えられます。

確かにメンバーが5人から2人になって、単純計算をするとファンも5分の3が減ったとは思います。

しかし、最近ではドラマやテレビ番組でよく見かけるようになりましたし、2人になってからも確実にファンは増えてきているので問題ないでしょう。

あまり気にせずにライブを楽しんできてくださいね。

 

埋まらないといわれるのはなぜ?

CDの売り上げが下がったことで、人気が落ちたと考える人が多いということが挙げられますね。

しかし、先述したようにCDを買う人も5人に2人まで減ったわけですから仕方ない変動だと私は思います。

また、以前のドームライブで、チケットの取引サイトで定価以下でのやり取りがあったことが話題になっていたためだと考えられます。

あれは転売ヤーの買い占めによって起こった出来事だと考えられます。

どうしても地方公演だと売りさばけない時もあるようですね。

自分が行く分だけチケットを取ればそんなことは起こらないので、ライブに行きたいと思っている多く人が当たることを願っています。

 

キンプリのドームライブチケット2025の倍率は?

キンプリ ドーム 埋まらない

チケットの倍率は1.04~2.6倍と予想されます。

参考にしたのが次の数字です。

  • ファンクラブ会員数は2025年1月現在約110万人
  • ドームツアーの最大収容人数は計42万人

ファンクラブ会員には、すでに退会した人も含まれていますし、ライブに申し込まない人もいると考えられます。

これらを踏まえて、今回は会員のうち4割・5割が申し込んだとした場合で計算します。

110万人×4割÷42万人=1.04

110万人×5割÷42万人=1.3

さらに、1人当たりチケットを2枚ずつ申し込めるとなると、倍率も2倍となるので1.04~2.6倍となりました。

当たることを願って、ぜひ申し込んでみてくださいね。

 

倍率を下げるにはどうする?

 みずほPayPayドーム福岡の公演を申し込んでください!

東京や大阪に比べると、圧倒的に人気が薄い会場なので穴場です。

なぜなら、もともとの会場近くに住んでいる人が東京とかに比べると少ないですし、福岡に行くには旅費がかかってしまう人が多いからです。

5月11日(日)は15:00公演なので、新幹線の最終までには時間があると思います。

私自身、いろいろなアーティストのドーム公演に行きましたが、福岡を申し込んで外れたことはないです。

どこかの公演に入りたい!という方は、ぜひ福岡をマストで申し込んでみてくださいね。

>>ドームのキャパはどのくらい?

 

まとめ

キンプリ ドーム 埋まらない

今回は、キンプリはドームが埋まらないのか、2025のライブチケット倍率はどうなるのかについて紹介しました。

チケット倍率も計算しましたが、ドームが埋まらないという状況はあまりないと思うので、気にしなくても良いかと思います。

2025年のキンプリのライブ、思いっきり楽しんできてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました