SnowManが2025年にスタジアムツアーを開催することが決まりましたが、倍率はどのくらいなのでしょうか。
とても人気グループなので、ライブに行けるか不安ですよね。
また、スタジアムのキャパはどのくらいなのでしょうか。
ドームよりは大きくなりそうですが、座席数が気になるところだと思います。
そこで今回は、SnowManのスタジアムツアー2025の倍率とキャパはどのくらいなのかについて紹介します!
ぜひ参考にしてみてください。
SnowManスタジアムツアー2025の倍率は?
チケットの倍率は3.41~7.94倍と予想されます。
参考にしたのが次の数字です。
- ファンクラブ会員数は2025年1月現在約158万人
- スタジアムの最大収容人数は4日間で計27万8千人
ファンクラブ会員には、すでに退会した人も含まれていますし、ライブに申し込まない人もいると考えられます。
これらを踏まえて、今回は会員のうち6割・7割が申し込んだとした場合で計算します。
158万人×6割÷27万8千人=3.41
158万人×7割÷27万8千人=3.97
さらに、1人当たりチケットを2枚ずつ申し込めるとなると、倍率も2倍となるので最大で7.94倍となりますね。
当たることを願って、ぜひ申し込んでみてくださいね。
SnowManスタジアムツアー2025のキャパはどのくらい?
2つのスタジアムのキャパは次の通りです。
- 国立競技場:67,000人
- 日産スタジアム:72,000人
どちらも2日ずつ開催するので、合計278,000人となりますね。
しかし実際にはもう少し増減があるようです。
参考までに、2024年Adoが国立競技場で2日間ライブを開催したときの動員数は14万人でした。
同じく、2024年に藤井風が日産スタジアムで2日間ライブを開催したときの動員数は14万人でした。
つまり、7万人程度と考えるのが良いと思います。
大きなステージでSnowManを見れるのは、とても楽しみですね。
まとめ
そこで今回は、SnowManのスタジアムツアー2025の倍率とキャパはどのくらいなのかについて紹介しました。
倍率は少し高い予想ですが、キャパも大きい会場ですので、気にしすぎずしっかり申し込んでくださいね。
皆様がSnowManのスタジアムツアー2025にあたることを願っています。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント