WEST.のライブ2025「A.H.O」のチケット一般販売はいつから始まるのでしょうか?
ライブに行きたい方は気になりますよね。
また、一般販売でチケットを取るときのコツはあるのでしょうか?
事前に取り方を知っておきたいところですよね。
そこで今回は、WEST.2025ライブチケットの一般販売はいつからかと、取り方のコツについて紹介します!
ぜひ参考にしてみてください。
Contents
WEST.ライブチケット2025の一般販売はいつから?
現時点では、一般販売の詳細は発表されていませんが、2025年の3月7日(土)と予想しています。
WEST.のチケット一般販売はツアー初日2週間前の土日に発売されるため、この日と予想しました。
STARTOの公式HPには「一般チケット(プレイガイド)10,000円(税込)」と記載されているので、販売があるのは確実だと思います
また、一般チケットは正午12時から先着順での販売です。
一般を狙っている人は、今のうちから3月7日の正午の予定を開けておきましょう!
また正式な時間が発表されたら追記いたします。
一般販売の情報はどこで確認できる?
STARTO ENTERTAINMENT公式サイトのトップページに「最新情報NEWS」という欄があり、ここから情報を確認することが出来ます。
【「WEST. LIVE TOUR 2025 A.H.O. -Audio Hang Out-」プレイガイド情報】という文言で表示されるので、ぜひチェックしてみてください。
それをクリックするとTICKETページに移動し、一番下にあるチケット販売ページのURLから申し込むことが可能です。
トップページの「最新情報NEWS」には、販売の3日前頃に表示されると思うので、随時チェックするようにしましょう!
また、ファンクラブ会員宛てにはメールで一般販売のお知らせが届くので、こちらも合わせて確認してみてくださいね。
WEST.ライブチケット2025の一般販売の取り方のコツを紹介!
一般販売でのチケットを取るコツは、タイミングよくサイトに入り込むことです。
基本的に一般販売は先着順で販売されるので、いかに販売開始時間にサイトに入り込めるかが重要になってきます。
過去にも経験があるかと思いますが、少しでも出遅れると「ただいまサイトが混雑しています」等の文字が出て一向に進めなくなります。
だからこそ、タイミングよくサイトに入り込むことが一番大事になってきます。
では、どうやってタイミングを掴むのか、詳しく説明します!
タイミングよくサイトに入るとは?
大事なタイミングは2回あります。
- 販売開始5分前
- 販売開始時刻の2秒前
先着販売の時は、少しでも出遅れてしまうとサイトが開けなくなるので、販売開始の5分前までにチケットの販売ページまで進んでおきましょう。
チケットの販売ページはどこかというと、「申し込みはこちら」のボタンがグレーになっている画面のところです。
まずはここまで進んでおきましょう。
そして、販売開始時刻の2秒前に画面をスクロールして更新しましょう。
そうすることで、00秒に販売ページに入れます!
2秒前は時報で確認しておくと的確ですので、ラジオ等を聞いておくのがおすすめです。
ぜひ実践してみてください。
一般を取るときにNGな行動は?
私の経験上、「戻る」ボタンを押すのは絶対にやめたほうがいいです。
「アクセスが集中しております」という画面が出たら、戻るボタンを押せば前の画面に戻れると思ってしまいますが、この時ばかりはやめたほうが良いです。
せっかく進んでいたところから、一気にサイト外へ戻されてしまいます。
大事なことは、スクロールで画面を更新し続けること!
”やり直して”という言葉が何回出てきたとしても、戻るではなくスクロールしてデータを更新し続けてください。
そうすることでサイト内に居続けることが出来て、結果的に申し込み完了までの近道になりますよ。
まとめ
今回は、WEST.のライブ2025「A.H.O」のチケット一般販売はいつからかと、取り方のコツについて紹介しました!
一般販売がいつからなのか現時点では未定ですが、予想日を参考に心の準備をしておきましょう。
また、取り方のコツについて紹介しましたが、この方法で私は結構な回数WEST.のチケットを取れているので、ぜひお試しください。
2025年のライブツアーも一緒に楽しみましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント